羽化したルリタテハ
2007-09-26


禺画像]

デンファレの葉裏で休むルリタテハ

今朝雨の中でサナギ[LINK]を見に行くと2匹とも羽化して空のサナギにとまっていた。先日いただいたぴょんぴょんさんのTB元記事[LINK]にはサナギになってから11日目に羽化したとあったので、うちのもそろそろかなと思っていた矢先に羽化を確認できたのはうれしかった。さっそく一匹をサンルームに入れてデンファレの葉上に導いてやったら、居心地が悪いのか自分で位置を変えてうまく収まったようです。ルリタテハの前脚は折りたたんでしまってあり普段使う足は4本だけのようです。今日だけ専属モデルになってもらうつもりでしたが、夜まで羽根を広げた姿を見せなかったので一晩だけ泊まってもらうことにしました。
このルリタテハが育ったタイワンホトトギスにまた5・6匹の幼虫を発見。まだ1cmくらいなので食べる葉の量は少ないですが、大きくなるまでエサがもつか心配です。このまま育っていったら葉が無くなる前に他のユリ科植物へ強制移転させることになりそうです。
[ラン]
[虫]
[多年草(宿根草)]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット