「のら」の園芸ノート+
<<前
次>>
紅葉したユキワリソウ
2012-01-17
禺画像]
半分雪に覆われたユキワリソウが真っ赤に色づいています
葉色が赤いので蕾が目立ちませんね。目立つと鳥がやってきて色づいた蕾を食べてしまうからでしょうか。もしそうだとすれば植物が外敵から身を守る手段としてありうることかもしれません。キンポウゲ科。
Hepatica sp
ピンクの蕾が大きくなっているので来月には咲きそうな勢いですが、例年の開花は3月の中旬過ぎなのであと2ヶ月ほど待つことになると思います。
[多年草(宿根草)]
コメント(全2件)
セ
コメントをする
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット
セコメントをする